AOエントリーについてのQ&A
さて、奈良リハで6~8月の「体験入学」終了後に予定しているAO1種入試のエントリー面談ですが、いよいよ日も迫ってきました。
このところ、AOエントリーに関するお問い合わせもいただいているのでよくあるご質問を下記に記載します。参考にしてください。

Q.先日、学校見学説明会に行き奈良リハの説明をすでに受けています。次回のAO1種エントリー面談を申し込みたいのですが、次回の体験入学についても必ず参加しないとだめですか?
A.本校では、6月~8月の「体験入学」中のプログラム”体験授業”を受けて、本校の講義の雰囲気等を感じてもらいたいと思っています。以前に学校見学説明会のみ参加された方は必ず「体験入学」にも参加してください。ただし、一度「体験入学」に参加された方が次回のAO1種入試エントリー面談を希望される場合は、面談開始時間までに直接お越しいただいてもかまいません。
Q.一度も奈良リハに行ったことがないのですが、いきなり体験入学に参加してからのAO1種エントリー面談は可能ですか?
A.もちろん可能です。ただしエントリーシートは期間内に提出してください。あと、本校ではAO入試について専願の方のみと定めています。やはり本校では納得して直接見てから決めて欲しいので、できる限り事前にオープンキャンパス等に参加してからエントリーすることをお勧めしています。
Q.AO入試のエントリー面談はどんな服装で行ったら良いでしょうか。
A.面談を受けるにふさわしい格好でお越しいただくのが良いのですが、当日は体験授業もあるので特に指定はしておりません。あまり派手ではない無難な服装が良いと思います。このエントリー面談はいわゆる”入試での面接”とは異なりますので、あまり気負うことなく臨んでください。
Q.エントリーシートを送付するにあたって気を付けることはありますか?
A.期間内に到着するように余裕をもって早めに仕上げてください。最近は配達日数も時間がかかることが多いです。期日が迫っている場合は本校まで直接提出していただいたほうが確実です。また、郵送の場合はコチラを参考にし、簡易書留もしくは書留郵便にて送付してください。郵送は送り先が異なりますので注意してください。